施設ガイド

座席の種類

レギュラーシート

お一人様一席からご購入いただける一般の観戦席。A~Fエリアがレギュラーシートとなっております。

プレミアムシート

レースを最前列で観戦したい方におすすめ。
ゴール直前の選手の気迫が目の前で味わえる、プレミアムなお席です。

BOXシート

仲間とワイワイ観戦したい方におすすめ。
4人用~6人用までをご用意しております。

VIP ルーム

大人数で寛げるルームタイプの観戦スペース。お部屋はそれぞれ、過去・現在・未来をテーマにデザインされており、お部屋を繋ぐ廊下も、各時代から時間がワープしているかのような造りになっています。

車いすシート

車いすをご利用の方が快適に観戦いただけるシートをご用意しております。

※必ず付添人の方とご一緒に来場ください。スタッフは案内いたしませんので、予めご了承ください。
※車いすシートをご利用ではない方はご利用いただけませんので、ご注意ください。
※障がい者手帳をお持ちではない車いすをご利用の方もご利用可能です。
※車いすの全長・サイズがエレベーターの寸法(開口部約80cm)を上回る場合には、ご利用をお断りする場合がございます。
※階段の無いエリアは「エントランス(グッズショップ・ドリンクショップ)、3Fスタンド席」、階段のあるエリアは「アリーナ、TIPSTAR BAR、ORANGE&PIZZA」です。

アリーナ

バンク(競走路)の中心にはアリーナ空間が広がっています。アリーナ空間には、少人数から大人数までシーンに合わせてくつろげるソファが設置されており、観客席とは違った視点からレース観戦ができます。また、キッチンカーや特設ステージも常設。レース観戦だけではない体験がお楽しみいただけます。

※アリーナエリアはアリーナ開放日に限り、入場された方であれば誰でも無料でご利用いただけます。
※定員を超える場合は、入場制限する場合がございますので、予めご了承ください。

完全キャッシュレス決済

千葉JPFドーム内のフードショップやグッズショップでのお会計は、全てキャッシュレス決済を導入しています。スピーディーでスマートなお支払いが可能です。

※完全キャッシュレス決済となるため、現金でのお支払いはできません。(一部返金時は現金となる場合がございます。)

ドーム内でご利用可能な決済手段

Free Wi-Fi環境

【ご利用方法(iPhone、Android 端末の場合)】

  1. スマートフォンの設定画面から「Wi-Fi」をONにし、「CHIBA_JPF_DOME_Free_Wi-Fi」を選択します。
  2. インターネットブラウザを起動します。言語を選択後、利用規約をお読みいただき、同意する場合は「同意」を選択してください。
  3. 「メールアドレスで利用登録(※)」、または「SNSでログイン」を行ってください。
    ※メールアドレスの場合は、入力いただいたメールアドレスに仮登録メールが配信されます。内容をご確認のうえ、10分以内に利用登録を行ってください。

【注意事項】

  • 無線のため、実際の通信速度は通信環境・ネットワークの混雑状況に応じて変化します。
  • 回線の混雑状況などによって、Wi-Fiのエリア内でもご利用できない場合や通信が遮断される場合がございます。
  • 通信の暗号化を行っていないため、高度なセキュリティを必要とする通信には用いず、お客様の責任のもとご利用ください。

ドーム利用における各種注意事項

チケットに関する注意事項

  • 一度購入されたチケットのキャンセル・変更はできません。
  • 当サイトでは、下記のお客様については、チケットサイトの登録、及び、利用することができません。ご了承の程、よろしくお願いいたします。
  • PIST6 IDご利用の方でPIST6 IDのアカウント停止等がされている
  • チケットは所定の時刻まで購入可能です。
      デイ:6R発走まで / ナイト:12R発走まで
      ※購入可能時刻は変更となる場合があります。
  • 購入したチケットの開催時間内で、1レース以上競走が行われた場合、チケットの対象開催が成立したものとなり、チケットの返金は行いません。
  • 開催中止など何らかの事由で、1レースも競走が行われなかった場合は、チケットの返金を行う場合があります。

ドーム内注意事項

  • ドーム内は指定場所以外すべて禁煙となっております。加熱式たばこ専用の喫煙スペースがございます。紙タバコはご使用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
  • 再入場の際には係員お申し出ください。
  • ビン類・缶類はドーム内にお持ち込みいただけません。
  • ゴミは指定の場所へ捨てていただき、ゴミを捨てる際には分別のご協力をお願いいたします。
  • 貴重品、お手荷物はお客様ご自身で管理していただきますようお願いいたします。紛失・盗難に関する責任は一切負いかねますので予めご了承ください。また、小さいお子様をお連れのお客様は、お子様から目を離さないようご注意ください。
  • 未就学児などの小さなお子様に関しましては保護者の席でご一緒に観戦いただけますようお願いいたします。またお持ちのベビーカーは所定の位置にご移動ください。
  • 避難経路はご自身の座席より一番近い通路をあらかじめご確認ください。避難の際は、係員の指示に従って、落ち着いて行動してください。
  • フラッシュ・三脚を用いた写真・動画撮影や周囲の観戦の妨げになる望遠レンズなどの大きな機材を使用しての写真・動画撮影はお止めください。(フラッシュを使用した撮影により競走を妨害する行為があった場合は、自転車競技法第64条により罰せられるおそれがあります。)
  • 他のお客様からのご指摘やスタッフの判断により、撮影を中止して頂くこともございますので予めご了承ください。
  • 全レース終了後ドーム内の清掃・消毒作業を実施いたします。ドーム内の退館時間は最終レース終了後から20分となります。お客様の速やかなご退館にご協力をお願いいたします。
  • ドーム内では、危険物の持ち込み、自撮り棒などの使用は禁止されています。
  • 太鼓、 トランペット、ラッパなどの楽器を使用しての応援もご遠慮ください。
  • バンク(走路)内へ手を伸ばす行為、モノの投げ込みや飛び降り、選手に触れる行為、イスに立ち上っての観戦は、大変危険ですので絶対にお止めください。
  • 声を荒げて威嚇・挑発するなどの行為、公序良俗に反する発言や行為は絶対にお止めください。なお、危険行為があった場合や係員の指示に従えない場合は、ご退場いただくこともございますので予めご了承ください。
  • ドーム内では、ドームのスタッフまたは、各種報道関係者が写真・動画等の撮影を行っております。撮影した写真・動画等は、PIST6オフィシャルのウェブサイトやSNS、また当リーグ運営の制作する告知物、当リーグ運営が許可したウェブサイト、新聞、雑誌、その他、各種メディアにおいて掲載・放映又は配信する場合がございますので、予めご了承ください。
  • 観戦に際しては、本注意事項の記載事項をお守り頂くようにお願いします。ドーム内において本注意事項を守っていただけない場合は、入場拒否/退場措置を取らせて頂くことがあります。この場合、チケット代金の払い戻しはいたしませんのでご注意ください。
  • 防犯目的のため、ドーム内では防犯カメラを設置し撮影しています。万が一、入場者に問題行為があった場合は警察へデータを提供することがございます。
  • 不正入場の防止及び防犯目的のため、入場時に顔認証を行い、顔認証用の画像を取得します。取得した顔認証用の画像は、一定期間後に破棄いたします。万が一、入場者に問題行為があった場合は警察へデータを提供することがございます。
  • 同行者に問題行動があった場合、弊社からチケット購入者に対し、同行者の情報をお伺いする場合がございます。
  • 問題行動のあった同行者の情報を特定できない場合、同行者の管理責任をチケット購入者へ請求する場合がございます。

【注意事項】

  • チケットのデータは試合観戦後最低14日間は保管していただくようお願いいたします。
  • 選手や演者との握手・ハイタッチ・肩組などの接触行為は禁止とさせていただきます。
  • 選手の入待ち・出待ちはできません。ファンレターや選手への差し入れはご遠慮いただいております。お持ちいただいても受け取りは出来かねますので、あらかじめご了承ください。

ドーム内の盗難について

貴重品、お手荷物はお客様ご自身で管理していただきますようお願い申し上げます。紛失・盗難に関する責任は一切負いかねますので予めご了承ください。